イベント
創立30周年記念クリシュナU.K.全国巡回無料講演開催!
創立30周年記念 クリシュナU.K.全国巡回無料講演開催!
当研究所は、1994年に設立し、おかげさまで30年の節目を迎えることができました。
1994年に故幡井勉が(有)東洋伝承医学研究所を設立、2001年にクリシュナU.K.を校長に迎え、
2009年にはNPO法人日本アーユルヴェーダ研究所に組織変更し、アーユルヴェーダの教育・研究・普及に努めてまいりました。
30周年を迎えるにあたり、アーユルヴェーダに関わる皆様に、今までの感謝をお伝えするとともに、
更なるアーユルヴェーダの普及を目指し、全国にて主催者を募り、無料*講演会を開催いたします。
*会場費など、一部実費をご負担いただく場合がございます。
【開催スケジュール】※随時更新中
【終了】2/15(土) 13:00~14:30 兵庫県神戸市 ※対象者のみのクローズド講演会となります。
【終了】3/20(木・祝) 17:30~19:00 東京都中央区(当スクール) お申し込みは→こちらから
【終了】4/12(土) 10:00~11:30 岩手県北上市 お申し込みは→こちらから(主催者様のサイトへ遷移します)
【終了】6/22(日) 11:00~13:30 埼玉県深谷市 お申し込みは→こちらから(主催者様のサイトへ遷移します)
【終了】7/5(土) 14:30~16:00 静岡県伊豆の国市にて開催 詳細は→こちらから
【参加受付中】7/6(日) 13:00~14:30 長野県伊那市 詳細は→こちらから
※お申し込みはLINE又はInstagramにて、「7/6講演会参加希望」と記載の上メッセージをお送りください。
LINEは→こちら
Instagramは→こちら
【参加受付中】7/7(月) 13:30~15:00 愛知県名古屋市「ウィンクあいち」にて開催 詳細は→こちらから
※お申し込みはホームページ又はInstagramにて、「7/7講演会参加希望」と記載の上メッセージをお送りください。
ホームページは→こちら
Instagramは→こちら
【参加受付中】8/2(土) 9:30~11:00 福島県福島市「福島県立医科大学」にて開催 詳細は→こちらから
【参加受付中】8/2(土) 13:30~15:00 宮城県仙台市「戦災復興記念館」にて開催 詳細は→こちらから
【募集準備中】8/11(月・祝) 14:30~16:00 沖縄県浦添市にて開催
【募集準備中】8/23(土) 17:30~19:00 東京都中央区「日本アーユルヴェーダ・スクール」にて開催
【募集準備中】9/13(土) 14:30~16:00 栃木県宇都宮市「ライトキューブ」にて開催
【募集準備中】9/21(日) 新潟県三条市にて調整中
【募集準備中】9/23(火・祝) 10:00~11:30 茨城県つくば市 洞峰公園会議室にて開催
【募集準備中】9/25(木) 13:00~14:30 東京都 茗荷谷にて調整中
【募集準備中】10/13(月・祝)大阪府大阪市にて調整中
【募集準備中】11/24(月・祝)茨城県つくば市「つくば国際会議場」にて開催
【募集準備中】12/5(金)飛騨高山(岐阜県)にて調整中
【募集準備中】12/13(土) 17:30~19:00 東京都中央区「日本アーユルヴェーダ・スクール」にて開催
【実施概要】
◆講演タイトル
誰でも一歩 上向きライフ! 健康と幸福のためのアーユルヴェーダ
◆講演内容
アーユルヴェーダは、5千年以上前にインド亜大陸で生まれました。
人々の健康を守り、病気をなくし、長寿と幸福で有益な人生をもたらす伝承医学です。
現代の様々な医学や治療法に影響を与えた根本の医学ともいえます。
だれもが個人として、また社会の一員として、幸せな生活を送るために。
長年日本に在住し、日本語で多くの講義を行ってきたクリシュナ校長が、
日本人の生活に合ったアーユルヴェーダを楽しくわかりやすくお伝えします。
◆講演期間
2025年1月~12月(予定)
◆講演会の開催について
全国各地に、クリシュナ校長が講演に伺います。
講演会の開催をご希望の方は、ぜひお申し出ください。
・どなたでも主催をしていただけます。
・参加者35名以上にて開催が可能です。
※日本国内に限ります。
※オンラインの配信は行っておりません。
◆会場について
主催者様にてご手配をお願いいたします。
・一般的な講演会場、公共施設、ヨガスタジオ、教室等での開催が可能です。
・講師用のイス、テーブルが必要です。
・人数、広さ、環境によってはマイクのご準備をお願いします。
※会場詳細については、別途お問合せください。
◆費用について
・講演料:無料
・講師の交通費・宿泊費:当方で負担いたします。
・会場費:主催者様にて、ご準備、ご手配をお願い申し上げます。
◆講演会参加費について
非営利事業として行っておりますため、原則来場者様からの参加費徴収はご遠慮ください。
会場費等の必要経費について徴収が必要な場合には、極力実費単位にて、ご徴収いただけますようお願いいたします。
(例:1人500円、1000円など)
◆お申込の流れ
① まずは、メール・お電話等にてお問合せください。詳細をご説明させていただきます。
② 日程・会場等のご相談
③ 講演告知内容のご相談
④ 告知開始(告知は主催者様にてお願いいたします。開催日やお申込リンク等の掲載は、当研究所のHPでも可能です)
⑤ 交通・宿泊および当日進行のご相談
⑥ ~講演当日~
◆お問合せ先
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
TEL:03-3662-1384
-
【終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。】ディナチャリヤ・フェス2024開催決定!
ディナチャリヤ・フェス2024~毎日つづけるセルフケア~
ディナフェス2024開催決定!今年のテーマは「キッズからシニアまでセルフケア」
昨年ご好評いただいたディナチャリヤ・フェスを今年も開催いたします!
キッズからシニアまで、年齢ごとに大切なケアや、症状に応じたアドバイスなどを加え、
昨年からバージョンアップして皆様のご参加をお待ちしております。
ディナチャリヤとは?
アーユルヴェーダの古典には、季節ごとや一日の時間ごと、心地よい毎日を過ごすための知恵が
たくさんあります。朝には朝に、夜には夜にふさわしい一日の理想的な過ごし方を「ディナチャリヤ」といいます。樹木が芽を出しやがて大樹となるように、年齢ごとにも、その状態に応じたケアが大切です。
無理なく日々積み重ねていけるセルフケアを始めてみませんか?
お子様も大歓迎です。安心・安全なセルフケアをお伝えいたします。
ディナチャリヤは、無理なく日々続けることが大切です。出来ることから、あなたの日常に取り入れてみませんか?
自宅ですぐに実践できる、あなたに必要なセルフケアをご紹介!
アーユルヴェーダを学び、日々実践している当校の生徒が、皆さんの生活環境をお伺いしながら、
それぞれの方々に合ったセルフケアの方法や、日々の過ごし方をご紹介します。
続けるための便利な方法や、身体に安全・安心な、無理のない施術方法をお伝えしていきます。
アーユルヴェーダを知っている方も知らない方も、新たな道具など必要なく実践できることもたくさんあります。
ぜひ日々の暮らしにアーユルヴェーダのエッセンスを取り入れて、快適な毎日をお過ごしください!
開催概要
期間 |
2024年3月9日(土)、10日(日) 10:00~16:30 (最終入場16:00) |
会場 |
日本アーユルヴェーダ・スクール 日本橋本校 ※日本橋税務署の隣です。 同じ名前のビルが近隣に複数ございますので、 ご注意ください。 詳しいアクセスはこちら |
---|---|---|---|
参加費 |
入場無料 7つのコーナーがあります。(1コーナー500円) 一部の体験コーナーは無料です。 まるごと体験ツアー(7コーナー2000円)など、 じっくり楽しめるプランもご用意いたします。 |
参加方法 |
事前予約完売御礼 一部当日券を販売いたします! 【当日枠ご案内時間】 ご来場いただいた時点での、空き枠をご案内させていただきます。 |
ご留意事項 |
・感染症対策に、ご協力をお願いいたします。 ・ご来場者のご体調によっては、実践コーナーをお勧めできかねる場合がございます。ご了承ください。 |
コーナー紹介
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
【完売御礼】ディナチャリヤを楽しむツアーのご紹介
【チケット販売のご注意】
・チケットは販売開始日時に、以下の各コーナーごとに販売いたします。
・Peatixにて販売いたします。ご利用には新規登録が必要です。詳細は⇒こちら
・ツアーは各コーナーを時間ごとに移動していくサーキット形式となります。
ご予約状況により、複数枚のお申込でも別コーナーからのご案内となる場合がございますので、ご了承ください。
・おひとりでも、スタッフがきちんとご案内、サポートさせていただきますので、ご安心してご参加ください。
完売御礼◆まるごとディナチャリヤ・ツアー(7コーナーすべての体験・約3.5時間のコース)
ディナチャリヤコンシェルジュ・ガンドゥーシャ・ガルシャナ・アビヤンガ(頭・耳)・アビヤンガ(足・足湯)・白湯バー・ディナチャリヤガイドツアーのフルセット!無料のコーナー3つと有料の実践コーナー4つ、併せて7コーナー、3時間半、たっぷりと余すことなくお伝えします。
金額:2,000円 (無料3コーナー、有料500円×4コーナー 計7コーナー)
特典:クリアファイル・みんなのドーシャ(冊子)・ミニオイルプレゼント
チケット購入は⇒こちら
完売御礼◆4つの実践体験ツアー(実践コーナー4つの体験・約2時間のコース)
ガンドゥーシャ・ガルシャナ・アビヤンガ(頭・耳)・アビヤンガ(足・足湯)の4つの実践コーナーを
すべて体験いただけます。毎日のルーティンもばっちり!
金額:2,000円 (有料500円×4コーナー 計4コーナー)
特典:クリアファイル・みんなのドーシャ(冊子)・ミニオイルプレゼント
チケット購入は⇒こちら
完売御礼◆3つの実践体験ツアー(実践コーナー4つの体験・約1.5時間のコース)
ガルシャナ・アビヤンガ(頭・耳)・アビヤンガ(足・足湯)の3つの実践コーナーを
体験いただけます。当日空き枠があれば他コーナーも追加可能です!
金額:1,500円 (有料500円×3コーナー 計3コーナー)
特典:ミニオイルプレゼント
チケット購入は⇒こちら
残りわずか◆アビヤンガ体験ツアー(アビヤンガコーナー2つの体験・約1時間のコース)
アビヤンガ(頭・耳)・アビヤンガ(足・足湯)の2つのコーナー体験!
オイルを身体に塗る方法をじっくり体験いただけます。空き枠があれば前後の時間に、お好きなコーナーもお楽しみいただけます。
金額:1,000円 (有料500円×2コーナー 計2コーナー)
特典:ミニオイルプレゼント
チケット購入は⇒こちら
来場者特典 セルフケアに役立つグッズをプレゼント!
![]() |
![]() |
![]() |
ぜひ、身近な方へのシェアをお願いします!
多くの方が、お誘いあわせの上お越しいただけますことを願っております。
ぜひたくさんの方へのシェアをお願いいたします。
【スクール生の皆様へ】チラシをご用意しておりますので、ご希望の方はお知らせください。お送りいたします。
【終了しました!】AYUR VISION 2023
AYUR VISION 2023
AYUR VISIONとは?
アーユルヴェーダを学ぶということは、まるでピントの合った眼鏡をかけた時のように、今までとは違った世界が見えるようになるものです。
AYUR VISONでは生徒さんたちそれぞれがその「新しい眼鏡」で見た、それぞれの世界を紹介していただきます。
2022年は、オンラインでの研究発表会を行いました。
今年は、スクールでの対面実施とアーカイブ動画の配信を行います!
アーユルヴェーダの理論を使った様々な施術を実践する生徒3名が、
数々の施術実績、実際の顧客のケーススタディをふまえ、
施術の作用機序や、そこから見えてくるアーユルヴェーダ理論の裏付けについて分析・考察します。
また、当研究所で行っている各種研究会に関しましても、この機会に少しご紹介できたらと思っています。
及川がファシリテーターとなりながら、
日本でアーユルヴェーダを活かした様々な活動と、その可能性について皆様とシェアし、
ディスカッションする場としたいと考えています。
当スクールでアーユルヴェーダを学んだ方はもちろん、そうでない方でも、アーユルヴェーダに興味のある方どなたでも、ぜひご参加ください。
アーユルヴェーダについて、ちょっと視点が変わるかもしれません。アーユルヴェーダに皆で思いを馳せる、良い1日にしましょう!
日本アーユルヴェーダ・スクール 副校長 及川史歩
研究発表内容
1.ヘナ施術と植物の属性(仮)
発表者:島 春美(応用2クラス4期卒業 オーガニックヘアサロン コロリエ 美容師)
2.アビヤンガにおける生理学(仮)
発表者:小倉 奈都子(応用2クラス5期卒業 Ayurveda Universe セラピスト)
3.植物学とカウンセリング(仮)
発表者:高瀬 彩(応用2クラス8期卒業 aromatherapy Lanai アロマセラピスト)
4.スクール研究ミニ発表「ごま研究会(ごま油の成分研究)」
5.スクール研究ミニ発表「メッディヤ・ラサーヤナ(ブラフミーの効能研究)」
6.スクール研究ミニ発表「リトチャルヤ(季節の過ごし方研究)」
7.総括~これからのアーユルヴェーダ~ 及川史歩(日本アーユルヴェーダ・スクール副校長)
※詳細・スケジュールは順次発表してまいります。
※研究発表のため、アーユルヴェーダの基礎理論に関する説明は省略されますので、ご了承ください。
昼食とおやつのお楽しみタイムがあります!
ランチブレイク、ティーブレイクを設けております。皆さんの情報交換の場としてぜひお楽しみください。
【お食事】
お腹に軽く、旬の食材を使ったベジのお弁当をご用意します。ティーブレイクにはおやつ(軽食)も!
開催概要
期間 | 2023年11月23日(木・祝)10:00~17:45(開場9:30) | 会場 | 日本アーユルヴェーダ・スクール 日本橋本校 〒103-0012東京都中央区日本橋堀留町 2-6-6ライフサイエンスビル10F※同じ名前のビルが近隣に複数ございますので、ご注意ください。詳しいアクセスはこちら |
---|---|---|---|
参加費 | 対面参加 10,000円(昼食・資料集付き)アーカイブ参加 8,500円(資料集付き) ※アーカイブ、資料集はイベント終了後、順次お送りいたします。※対面参加の方もアーカイブをご視聴いただけます。※アーカイブ視聴期間は2~3か月程度の予定です。 | 参加方法 |
対面参加の方:当日はランチやティーブレイクに情報交換の時間を設けております。皆様に首掛けのパスケースをお渡しいたしますので、ご希望に応じて、名刺やショップカードをご持参ください。(お手持ちのカードがない方は当日白紙のカードをご用意しておりますので、ご記入の上ご利用ください。強制ではございません)※商品の販売や勧誘、その場でのお取引はご遠慮いただきますようお願いいたします。活動をご紹介いただくことや、ご本人同士了承の上でのご連絡先交換等は問題ございません。
アーカイブ参加の方:イベント終了後10日ほどで、アーカイブ動画をお送りさせていただく予定です。→※資料集と共に12月上旬~中旬にお届け予定です。
対面・アーカイブどちらの方にも、後日、資料集を郵送にてお送りいたします。アーカイブ視聴をしながらの復習にお役立てください。 |
締め切り |
対面参加申込:11/10(金) 締め切りました。 ※定員に達し次第早期締切となることがございます。ご了承ください。
アーカイブ視聴申込:12/6(水) |
||
ご留意事項 | お申込み後のキャンセルにつきましては、規程のキャンセル料ががかります。こちらからキャンセルポリシー を必ずご確認ください。※赤字部分をクリックするとダウンロードできます。 ※お申し込み後、7日以内にご入金がない場合は、「自動キャンセル」とさせていただきます。その場合は再度お申込みをいただく必要がございますので、ご注意をお願いいたします。 | ||
お申込み方法 |
以下フォームよりお申込みをお願いします。 ※ご登録いただいたご住所が資料の送付先になります。
【お支払いについて】 銀行振込の方:お申込みフォームに入力後、メールが届きますので、ご指定の口座に7日以内にお振込みください。 クレジットカードの方:お申込みフォームに入力後、4営業日以内(日・月の定休日を除く)に、クレジット専用の請求書をメールでお送りします。請求書到着後、7日以内にお手続きください。 ※ご請求書は決済システム「square(スクエア)」より発行されます。数日経ってもメールが届かない場合には、フィルタにかかっている可能性がございますので、大変お手数ですが03-3662-1384までご連絡ください。
|
||
個人情報保護方針 | お申込み前に、こちらから個人情報保護基本方針 を必ずご確認ください。※赤字部分をクリックするとダウンロードできます。 | ||
特定商取引法に基づく表示 | こちらのリンクよりご確認ください。http://www.ayv-school.com/tokushouhou-seminar.html |
参加お申込みフォーム ※締め切りました。